- HOME
- 施工事例一覧
- 暮らしを変える全面リノベーション事例一覧
- 長野市 暮らしを変える全面リノベーション I様
長野市 暮らしを変える全面リノベーション I様
![]() |
親と同居するために、現在使われていない3階の全面リフォームと、関連する2階の一部をリフォームして快適で暮らしやすい住まいにしたいとのご希望でした。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
簡易的な水回りはありましたが、快適に暮らすためには大掛かりな給排水の改修が必要でした。2階の一部をリフォームすることによりそれらが解決することで納得していただき、間取りの変更ができすばらしいリノベーションになりました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前使っていたままの状態でです。 | 浴室の床高が異様に高く何のためにそうしたのかよくわかりません。 | 和室の状況です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2階の兼用便器を使ったトイレです。 | ミニキッチンがセットされていました。 | 既存のリビングの様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
解体作業中です。 | 必要な部分の解体が完了しました。 | 床の造作から入ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
直床だと冷えるため床の嵩上げをします。 | 断熱材をしっかり入れます。 | 一部、温水床暖房も施工します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
間仕切りが終わり天井下地を軽天で組みます。 | ボード張りが完了してほぼ部屋の形が見えました。 | ユニットバスをワンサイズ上げて広くし、床高も最小の200㎜にしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ユニットバスの据付です。 | 居室の仕上工事に入っています。床はCFシートです。 | 床が傷まないように養生をして壁天井のクロス貼りになります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
システムキッチンの据付です。 | 和室にもたたみが入り完成です。 | 物干し場になるサンルームを取り付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンからリビング方面です。 | キッチンからカウンター越しに見ています。 | リビングダイニングの全景です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
和室です。 | 兼用便器だったトイレをリフォームしました。 | 狭いですが脱衣室に洗濯機をセットしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
物干し場としても使えるサンルームです。 | 子供室もあります。 | リビングから対面キッチンを望んでいます。 |