- HOME
- 施工事例一覧
- リフォーム部位ごとで選ぶ施工事例事例一覧
- 総合リフォーム事例一覧
- 長野市 暮らし方を変えるリフォーム Y様邸
長野市 暮らし方を変えるリフォーム Y様邸
![]() |
ダイニングキッチンとリビングをつなげて広く使いたい。玄関のアプローチが滑りやすいので何とかしたい。玄関が散らかりやすいのでシューズクロークがほしい。外壁がもろくなってきたので張り替えたいなどいろいろなご要望がありました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
お客様のご要望がはっきりしてしていて、基本的な計画もできていました。そこに少し手を加えるだけで計画はできました。もちろん工事をしながらも打ち合わせをして、もっと良くなるように進めました。 |
---|

図面はこちらになります。打ち合わせをする中で認識を揃え、理想とのギャップが生じるのを防ぎます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンとダイニングの状況。 | ダイニングと仕切ってあるリビングルーム。 | リビングと隣接している和室。 |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関にある収納壁 | 南面の大きな窓サッシ。 | 玄関アプローチ、スロープになっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
解体を始めます。 | 撤去後、梁の補強をします。 | 梁補強完了。 |
![]() |
![]() |
![]() |
床組みの工事。 | 根太を組んでいます。 | 断熱材を入れて、床の下地合板を張ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーリングを張り、養生をします。 | 壁・天井のボード張り仕上げ。 | 玄関部分のリフォーム。シューズクローゼットを作ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンのカウンター部分の造作です。 | システムキッチンの組み立て工事です。 | 内部の木部を塗装します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クロスを貼るために下地の処理をします。 | 外部の大きなサッシを取り外し、一回り小さな断熱サッシに入れ替えます。 | 外壁リフォームの下地を組んでいます。 |
![]() |
![]() |
|
窯業系のサイディングを張り上げます。 | 照明器具やスイッチ・コンセントの取り付けです。 | アプローチの外構工事をします。 |
![]() |
![]() |
|
キッチンからリビングルームを見ています。 | リビングからキッチンを見ています。 |
![]() |
|
南面もすっきりしました。 | 玄関にウォークインのシューズクロークができました。 |
![]() |
![]() |
玄関ポーチも変わりました。 | アプローチも滑りにくいなだらかなステップに改造しました。 |